話し相手が顔を背ける!?手で鼻を払う!?
最近、口臭が気になってね。。。
話している相手が手で鼻を触っていたりするんだよね。。。
口臭が原因かは分かりませんけど、話している相手がちょくちょく顔を背けたり、手で鼻を払ったりすると気になっちゃいますよね。
「口臭がしてるのかな・・・」って
オヤジの皆さんはこんな経験はありませんか!?
えっ・・・!?ない・・・!?ちゃんと歯磨きしてるから・・・!?
私だってちゃんと毎日歯磨きしてますよ!!
それでも加齢によってニオイの原因となるような物質が増加して、口臭が強くなってしまうことはあるんですよ!
なので中年男性はニオイには気を付けなければいけません。「男のエチケット」ってやつですね。
口がくさいオヤジにはなりたくないですからね!
中年男性の口臭の特徴
基本的には口臭は口の中の食べかすや、口の中の剥がれた粘膜などを細菌が分解するときに発生するガスがニオイの原因となることが多いです。
口の中に細菌!!
と思う方もいるかもしれませんが、細菌は「常在細菌」といって誰にでも必ずいるものですから、細菌がいること自体は心配いらないです。
これに加えて加齢とともに足臭の原因となっている「イソ吉草酸」という物質が増えてしまうんですよ。嫌になりますよね~。
なのでオヤジになると、この「イソ吉草酸」が口臭の原因に合わさって口臭がさらに強くなってしまうんですよ。
もうこれは、歯磨きをしていて清潔にしているからとか関係なく、人としての宿命・・・いや「オヤジとしての宿命」と思って下さい。
その他にも、オヤジたちの生活習慣には口臭を悪化させる原因となるようなことが色々ありますので、そちらもあわせて中年男性の口臭の原因となるものを見てみましょう!
中年男性の口臭の原因と対策
口臭の3つの原因
①外部からの原因
②体の内部での原因
③生活習慣
大きく分けてこんな感じですね。それでは1つずつ対策も含めて詳しく見ていきましょう!
口臭の原因①ー外部からの原因
【原因】
口臭の原因としてまず考えられることは「食べ物」「飲み物」「喫煙」といった【外部からの原因】があります。
こちらは単純にニンニクなどのニオイの強い食べ物を食べたときや、コーヒーやアルコール類を飲んだときに、その飲食物自体が口から匂うことです。
「ニンニクくさい」 「コーヒーくさい」 「お酒くさい」 「たばこくさい」と言われるものですね。
特に子供はこういうニオイには敏感ですよね。お子様がいる人は嫌われないように気を付けたいですよね。
ニンニク料理やお酒が好きな中年男性やコーヒーを飲む習慣がある人は、しっかりと予防をしたいですね。
あと喫煙はタールやニコチンが歯や舌に付着して口臭を発生させるだけでなく、口の中を乾燥させて口臭を強くしてしまいます。タバコのにおいは衣類にも付いてしまうので、愛煙家は必ずニオイ対策をしたいですね。
【対策】
食べ物や飲み物による口臭は一時的なことが多いので、歯磨きや時間の経過で解決しますが、人と会う予定があるときは、口臭の原因となりそうな飲食は控えた方がいいでしょう。
急に人と会うことになったりで、緊急で口臭のケアをしなくてはならない場合には、ガム 飴 ブレスケア用品などを利用するのもいいでしょう。
喫煙による口臭の対策は禁煙がいちばん早いのですが、タバコはなかなかやめることができない人もいると思います。
タバコがやめることができない場合は、ヤニを除去できる歯磨き粉などを使用して歯磨きをしたり、ガムや飴やブレスケア用品で口臭対策をしたいですね。
コーヒーを飲みながらやお酒を飲みながらタバコを吸う人もいると思います。
その場合は口臭はひどくなっていると思いますので、ブレスケアを怠らないように気を付けましょう。
口臭の原因②ー体の内部での原因
【原因】
口臭の原因の多くは、口の中の食べかすなどを、口の中の菌が分解するときにニオイが発生しますが、朝起きたときや空腹時や緊張した時などは、唾液の分泌が減り、口の中の菌が増殖してしまい、口臭のニオイが増してしまいます。
歯周病や虫歯のような口の中のトラブルも口臭の原因となります。
胃や肝臓や腸といった内臓のトラブルも口臭の原因となります。
腸内にトラブルを抱えていると腸内で食べたものが腐ってしまい、「うんこくさい口臭」になってしまいます。
【対策】
【体の内部での原因】からくる口臭は健康にも関わってくるので根本的な対策が必要です。
まずは腸内の環境を整えることが大切です。
腸内の環境を整えるのには、下記のような発酵食品や食物繊維が豊富な海藻類や果物が良いでしょう。
ヨーグルト、味噌、乳酸飲料、納豆、豆腐、キムチ、ぬか漬け、わかめ、チーズ、りんご、ぶどう、バナナ、ごぼう、キャベツなど
納豆やキムチはニオイの強い食品ですので、人と会う時など口臭に気を付けなければいけない時は控えるか、食後のブレスケアを忘れずに行って下さい。
次に口内の環境を整えることも大切です。
中年男性になってくると歯周病も気になり出します。毎日の歯磨きをしっかりと行うことはもちろん、定期的な歯医者さんでの検診も行いたいですね。歯磨き粉も歯周病予防のものを使用するのが良いでしょう。
舌苔(舌の表面に付着した白や黄色っぽい汚れ)も口臭の原因になるので、舌磨きを数日に1回行うと良いでしょう。ただ、舌の表面は傷つきやすいので強く磨きすぎないようにしましょう。舌磨き専用のブラシなどを利用すると良いですね。
歯磨き後のマウスウォッシュの使用はおすすめです。口の中の菌を減らしてくれますし、歯周病予防にもなります。
私もマウスウォッシュは使っているけど、たしかに効果を実感できるね。使用後の爽快感もイイね!
口臭の原因③ー生活習慣
【原因】【対策】
口臭の原因の1つとして「口の中が乾燥」があります。
唾液が十分に分泌されず口内が乾燥すると、口の中の菌が繁殖しやすくなり、口臭が強くなってしまいます。
生活習慣によって口内が乾燥しやすくなっている場合もありますので、次の生活習慣を改善するだけでも口臭の予防ができます。
①食事の時に噛む回数が少ない
食事の時に噛む回数が少ないと、唾液が十分に分泌されません。腸内での消化も悪くなりますので、しっかりと噛んで食べましょう。
②朝食を食べない
朝起きたときは口の中が乾燥していることが多いです。朝食を食べることによって唾液が分泌され口臭の予防になります。
③口呼吸になっている
口呼吸は口の中を乾燥させるので、なるべく口を閉じて鼻呼吸にしましょう。口呼吸は喉にも悪いです。
④睡眠不足
睡眠が不十分の場合、唾液の分泌量が減ってしまい、口内の乾燥につながってしまいます。
⑤ストレス
唾液の分泌量はストレスが原因でも減ってしまいます。適度な運動は腸内環境の改善にも良いので時間を見つけて体を動かしたいですね。
仕事が忙しい時こそ気を付けないといけなそうだね。。。
中年男性の口臭対策のまとめ
口臭の予防には、歯磨きや舌磨きなどで口内を清潔にし、食べるものに気を付けて腸内環境を整え、口内が乾燥しないように生活の習慣を改善する必要があることがわかりましたね。
口臭予防用の歯磨き粉やマウスウォッシュなどオーラルケア用品もたくさん発売されていますので、自分に合った口臭予防を見つけて下さい!
最後に、色々な口臭対策を見てきましたが、口臭は重大な病気が原因となっている可能性もあるので、なにをやっても口臭が改善しない場合は病院で医師に相談した方が良いかもしれません。